電話でのお問い合わせは03-5809-7828
〒1040052 東京都中央区月島3-14-4KEプラザ1階
(パソコン教室内に併設)
無料公開講義のご案内
FP入門講義として第一回金融商品(約105分)の映像講義を中央区月島校で実施します。 講義受講ご希望の方は03-5809-7828迄お気軽にご連絡ください。預貯金・外貨預金・株式などが学べます。 |
合格者の声 2018年5月 2級 合格者 FP/AFPフルパック受講生
5月28日に行われたFP2級の学科44/60、実技83/100で両方受かりました。今回は、fp3級を飛ばして2級を受けるため本コースを取得しました。エクセルなどの試算表を用いる提案書の作成など合格までは難しい道のりでしたが、中央区月島校の事務局長で、2級のFP資格者のパソコン教室の先生の指導のおかげでなんとか合格を勝ち取ることができました! 今回の試験を踏まえて、これから受験する人たちにアドバイスですが、fpの試験は7種類の教科書を全て覚えなくてはいけないわけではなく、動画にあったところを重点的に覚えれば、同じような問題が多く出題されます。そういったポイントポイントをしっかりとっていければ、簡単に合格できると思います! |
日建学院 FP講座 映像講義
【FP資格ガイダンス】 ファイナンシャルプランナーの資格や試験について、さらには日建学院のFP2級講座の特徴などについてご説明をしています。こちらをクリック |
|
【 映像講義 体験版(約3分)】 精鋭講師陣が英知を結集してつくる映像講義は、長年にわたって蓄積されてきた試験攻略のノウハウやポイントが詰まった、「合格のための講義」です。 ※右側の写真をクリックしてください。 |
![]() |
FP資格・試験ガイド、試験のポイント
「FP(ファイナンシャル・プランナー)」とは、人生を豊かにするために役立つライセンスともいわれており、お金に関する幅広い知識について学習します。 この資格は、ビジネスシーンはもちろん、様々な年代の方にとっても有効な知識として身につけるには最適です。 具体的なFPの業務は、一般のお客様からの相談業務が中心で、収入・支出、それから資産・負債、保障内容など将来設計に関する問題に対してアドバイスやその実行の援助まで行います。また、必要に応じて専門家の協力を得ながら現状を分析し、お客様の希望するライフプランにあった資産設計をプランニングするスペシャリストです。FPがパーソナルファイナンスの「総合的なアドバイザー」としての知識が必要とされる所以です。 FP(ファイナンシャル・プランナー)資格試験について FP(1.2.3級)は、毎年約15万人が受検する人気資格です。3級FP技能士は入門者レベルの易しい試験です。過去の本試験問題を解き、試験の傾向を掴むことで必ず合格ができます。FP試験は、受検者の増減により合格基準が変わることなく、6割以上の得点で、必ず合格できる試験です(学科60点満点で36点以上、実技100点満点で60点以上)。試験の出題傾向は、他の国家資格のように受検者を惑わすタイプのものではなく、いわゆる「ひっかけ問題」を織り交ぜた、落とす試験ではありません。学習のスタート期は、聞きなれない用語に慣れることから始めましょう。
ファイナンシャル・プランナー(FP)は、お客様の家族構成をはじめ収入・支出・資産・負債などのデータをもとに現状を分析し、それぞれのライフプランに あった資産設計をプランニングするスペシャリストです。仕事だけではなく、自分の人生設計にもおおいにプラスとなる知識を学ぶことができます。 ●企業からのニーズが高い FPの知識は、金融業界(銀行・保険会社・証券会社)・不動産業界(宅建士)など、様々な分野で活かされており、業種は多岐に渡ります。さらに、人事・経理・労務などの業務では、FPが学習する、社会保険・資産運用・年金などの知識は、従業員の大きなバックアップになります。 ●他の資格の足がかりとなる ファイナンシャル・プランナー試験で求められる知識は、年金・税金・不動産・相続など多くの分野で、他の資格と重複します。したがって、試験に合格した後にキャリアアップを目指す場合においても、これらの知識が他の資格の学習にも役立つことになります。 |
合格に直結するオリジナルテキスト
使用教材(2級FP/AFPフルパックコースのテキスト) 【入門・準備・重点講座使用教材】 ■ 金融商品なんでも百科 ■ FP総論(テキスト①) ■ AFPテキスト(②-⑧) ■ 宿題 ■ 練習問題 ■ 項目別問題集 ■ 提案書作成課題、基本書式 ■ 学習の手引&受検ガイド ■ 中間試験 【学科答練講座使用教材】 ■ 模試問題、解説 ■ 項目別演習問題、解説 【実技答練講座使用教材】 ■ 実技試験対策レジュメ ■ 宿題 ■ 模試問題、解説 |
![]() |
全席パソコン設置・予約自由な個別教室
日建学院公認スクール中央区月島校は、全席パソコン設置の個別型で、他人を気にせず自分の必要時間だけを都度確保して集中学習ができます。 繰り返し学習が可能なため、苦手分野を克服する徹底的な学習も可能です!自宅では中々難しい「勉強するための学習環境」を個別型教室で整えました。自分のライフスタイルに合わせて通学したい日時を決めることが可能です! また、パソコン教室キュリオステーション月島店に併設の利点を生かし、座席たっぷり・営業時間も長いので、忙しい方にも最適です。 TEL 03-5809-7828
|
![]() |
FP講座 コース一覧
日建学院では、初めて受験される方(初学者)や受験経験者(経験者)の経験の違いや通う時期、予算に合わせて様々なコースを用意しています。
|
資料請求はこちら
〒1040052 東京都中央区月島3-14-4KEプラザ1階
TEL.03-5809-7828
FAX.03-5809-7828